![]() |
Edinburgh DEC. 2011 |
こんにちは。
更新がとても滞っていました。
落ち葉もすっかり散って、冬、そのもの。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
冬生まれなのに寒がりなわたしは
コートとストールでしっかり身を包んで、寒さと戦っています。
でも、凛と澄んだ空はきれい。冷たい空気に灯る街明りがあったかい。
だから冬はすきです。
さて、
タイトルのとおり、
今、「元町・中華街アートピクニック2012」というイベントで展示をしています。
展示場所は以下の2か所です。
・SMILE館 @マリンタワー (12/9~12/22)
http://flex-info.com/artpicnic/smile-kan.html
・港の灯りとカモメ館 @AAAGallery (12/15~12/21)
http://flex-info.com/artpicnic/minato.html
港の灯りとカモメ館は、旧外国人アパートを改装したギャラリーになっていて、
白い壁に這うアイビーがとても素敵です。
そのギャラリーを、9人のアーティストの作品で飾っています。
絵画・写真・ことば・切り絵・カモメ・シュガークラフト・・・
それぞれの作品がちゃんと主張して、素敵な空間になっています。
他にもライブペイントや、写真家・川久保ジョイさんの作品もあります。
オープニングパーティでは皆でアートについてスピーチし合ったり、
作家ご本人による作品の解説なども行い、とても貴重な時間となりました。
イベントのブログにて色々書いたので、ぜひ読んでみてください。
・「港の灯りとカモメ館」ブログ
http://minatoakari-kamome.blogspot.jp/2012/12/1221.html
ちなみに私は、
"Lights and Projections" というコンセプトで写真とことばを5点展示しています。
今回は既存作品+新しい作品として、スペイン・バルセロナで撮ったものと、
冒頭に載せた写真と同じ、Edingburgh(エディンバラ)で撮ったものを展示しています。
写真と併せて、ことばも味わっていただけたらと想います。
この素敵な 「港の灯りとカモメ館」の展示は 12/21(金) 19:00 までです。
今週平日となりますが、お時間の許す方は、ぜひ、是非観にいらしてください。
私も、12/19(水)は18:00頃から在廊予定です。
少ない時間ではありますが、みなさまにお会いできたら幸せです。
そして、素敵な空間を、皆さまにも感じていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
カモメ館に展示された、浅葱ヨウコさんの作品の一部。 |
では読んでくれたみなさま、ありがとう。
もし水曜お会いできる方いたら、楽しみです♪
また近々、”will come true…”更新します。
みんなの日常にも、温かい灯がともりますように。
こぼりかなえ